フロッピーディスクの残骸

フロッピーディスクを分解するのって楽しいよね

ブログ移行します。

鯖借りてドメインも頂いたので、しばらくは下記のリンクでブログを続けようと思いますm( )m フロッピーディスクの残骸

ZabbixでKVMのpool-listの死活監視をする

pool-listは一言で言うとイメージの置き場所の一覧です。 例えば、KVMが動作する環境でvirsh pool-listというコマンドを打ち込むと ストレージプールの現在の状態や自動起動設定はどうなっているかを確認できる。 [root@KVM]# virsh pool-list Name State Au…

OSC2016沖縄に行ってきた

OSC2016沖縄に行ってきました。 今回はボランティアスタッフとして微力ながらお手伝いさせていただきましたm(_ _)m DDNSやDocker,コミュニティの運営の話などいろいろ聞けたし 懇親会でもいろんな人とおしゃべりできて楽しかったです。 来年もまた行きます(^…

ハッカーズチャンプル2016に参加してきました

昨日はハッカーズチャンプルに参加してきました。 hackers-champloo.org 今回は、ボランティアスタッフとして 微力ながらお手伝いさせていただきましたm( )m 可愛いTシャツもいただきました(^o^)/ みなさん刺激的な発表をしててすごい楽しかったです。 内容…

仮想マシンをVirtualBoxからESXiへ移行する

VirtualBoxで動作させていたVMをESXiに移行する必要があったので、その時のメモ。 VirtualBoxでの作業 VMを停止させる ファイルメニューから仮想アプライアンスのエクスポート エクスポートする仮想マシンをポチっとやって終わり Macのデフォルトだと~/Docum…

ZabbixでHueを監視してみる

4月に自宅にHueを導入してから、 生活レベルがちょっと上がったような気がします(^o^) 328.hateblo.jp 実はタイマーを設定しており 寝る時間になったら照明を切る 起きる時間になったら照明を入れる 会社に行く時間になったら照明を切る というのをやってま…

iPhone5sのバッテリーを交換してみた

iPhone5sのバッテリーが劣化してて、 そろそろ交換しようかなと思って保証期間を見ると 2年過ぎてた・・・orz iPhone7までは待ってられないし、 かといって1万払って交換するか迷ってたんだけど Amazonさんをみるとこういうのがあった Amazon CAPTCHA ほう。…

EC2インスタンス(開発環境)を夜間停止し、さらに祝日にも対応させる

EC2インスタンスを利用しない夜間と祝日は停止させて、平日の朝に起動する というのをやりたくていろいろググってました。 どっかでcron的なものを回さなければならないんだけど、 どうやらみなさんLambdaを利用しているらしい。 EC2の起動・終了 dev.classm…

レビューをアサインするhubot-reviewer-lottoを使ってみた

レビューを回したいという要望があり、指名スクリプト的なものほしいよねってことでhubot-reviewer-lottoを入れてみました。 HUBOT_GITHUB_TOKEN HUBOT_GITHUB_ORG HUBOT_GITHUB_REVIEWER_TEAM HUBOT_GITHUB_WITH_AVATAR 上記を環境変数に登録するのだけれど…

Amazon LinuxでDockerコンテナの自動起動設定

どうやるんだろう?とググってたら公式に書いてあった。 - Linux インスタンスでの起動時のコマンドの実行 どうやら/var/lib/cloud/scripts/per-boot/にスクリプトを配置すると良いらしい。 手順は、 あらかじめdocker serviceを自動起動にする 指定ディレク…

GoLang勉強会に参加してきた

土曜日のこと。 なんとなくGoLang勉強会に参加してきた。2回目の実施らしい。 今回は、もくもく勉強会ということで Githubのissueにやること書いてそれをやるという感じでした。 最初、hugoのソースでも読もうかと思ったけど、 最初からソース読みに行くのは…

HubotのSlackインテグレーションをDockerでやる

n番煎じになっちゃいますが、 Slackと連携するHubotをDocker上で動かします。 いろんな人のDockerfileを見てると - centos6をベースに作成 - nodeをベースにして作成 しているようです。 nodeをベースに作成してもいいんですが、 それだとvimとか入ってない…

Arukas触ってみた

Arukas さくらクラウドのDockerホスティングサービス こんな資料もあった Beta期間中は無料で利用できるようなので遊んでみる。 Githubアカウントでログインできるので、そちらを利用しました。 Docker Hubにあるイメージ(今回はnginx)を画面からぽちぽちー…

今更始めるDockerの勉強

Docker KVMやらESXiばっか触ってたせいか、 Dockerは食わず嫌いみたいな感じで触ってなかったんだけど、 そうも言ってられない時代になったし、DockerのInvitation Codeも届いたので そろそろ本腰入れて勉強を始めようかなと思う。 一昔前だと、boot2docker…

セキュスペ受験してきた

もうだいぶ経っちゃいましたが、 4/17に初めての高度情報処理技術者試験を受けてきました。 受験したのはセキュリティスペシャリストです。 本当はネスペ受けたかったんだけど、秋しかやってなかった... 応用とか持ってないので、午前1免除も当然無く朝から…

Hueを買っちゃいました

久々にブログ書いてみた。 無事大学院も修了し、職にもつけました(^o^)/ さて、タイトルにも書いてあるHueですが、 2年前ぐらいから購入したいなーと考えていたけど 思い切って購入しました。 Hueって何? Philipsが出しているLED照明です。(公式サイト) …

iOS Tips2

CocoaPods.org https://cocoapods.org iOS Cookies.com SwiftOnlyなライブラリが探せる http://www.ioscookies.com カラーコード http://www5.plala.or.jp/vaio0630/hp/c_code.htm RGBの直接入力 http://qiita.com/stm3/items/1c334f4fe1d0a996714b 一定時間…

サイバーセキュリティのセミナーに行ってきた

サイバーセキュリティのセミナーがあるというお話を聞いて、ちょっと行ってきました。 相次ぐサイバー攻撃にこういう対策をすべきだ!とかそんな話ではなくて、 セキュリティを考えるならまずは人を育てましょう、人は不足してるならまずは育てる。 若手を大…

OSXのVeertuを使ってて気になったこと

今年始めくらいに発表されたMacで使える仮想化基盤ソフトウェアVeertu Veertu まだまだ出たばかりで機能面ではVirtualBoxとかには劣っている感じですが、 ちょっとLinux触りたいとかであれば、全然良いアプリだと思います。 GUIから入れたいOS選択するだけど…

iOS Tips

iOSアプリ開発(Swift)のバイトを先週から引き受けてて それに関するメモ書きです。 グラフの作成とかってどうしたらいいの?って思ってたんですが どうやらCorePlotというライブラリを利用すると良いらしい。 ソーシャル連携についてもそういったライブラリ…

CLIからWebのスクリーンショットを撮る

ある案件でWebページの定期スクショを撮りたいということになり CLIベースでスクリーンショットを撮る方法はないかと模索しておりました。 そしたらこんな記事が qiita.com どうやらcutycaptというコマンドを利用すると可能らしい。 ということでやってみま…

サーバーメンテナンス時にアラートが出ないよう設定する

サーバーや機器のメンテナンス(例えば、ソフトウェアアップデートやサーバー・機器の移転)などを やっていて、Zabbixで監視をしているとアラートが出ることがしばしばあります。 アラートの通知先をメールやSlackに設定していると、ピロピロ鳴りまくるんで…

Zabbix-Server 3.0.1用のAnsibleを書いてみました

こんばんは。 以前、Zabbix2.4用のAnsibleを書いていたのですが、 試しに3.0.1用のAnsibleも書いてみました(^o^)/ 書いてることは2.4とほぼ変わっていないので、そんなに労力はかかってません。 なにかの参考になれば。 github.com

Zabbix-Agentとの通信を暗号化してみる. (3.0の機能)

従来のZabbixでは、ServerとAgent間の通信を暗号化できず、平文でデータのやり取りを行っていました。 どうしても暗号化したい場合は、VPNなどを利用していたようですが Zabbix3.0の新機能として暗号化できるようになりました。 うちもオンプレだけじゃなく…

Zabbix 2.4 から 3.0へアップデート!

2016/2/16にZabbix3.0がリリースされましたね(∩´∀`)∩わーい リリース予定の9月から首を長くして待ってたんですが、約半年かかりましたね。 開発者の皆さんホントご苦労様です。 リリースされた日にアップデートしちゃる!って意気込んでましたが 修論書いて…

ZabbixでHACluster+GFS2の監視をやってみる

まえがき 昨年から4台のCentOS7でHACluster+GFS2を組んで遊んでるんですが 思ったより文献が無いんですよね。 HACluster+GFS2で運用してたら問題がいろいろ起こってて面白いです。 スタックしてサーバー4台とストレージ2台と10Gigaのスイッチ2台スタックし、…

yum updateしたらVMが上がらなくなった話

KVM

先週くらいに報告があった脆弱性 CVE-2016-0728でLinuxカーネル3.8以降において、Root権限を取得できる脆弱性が発見された。 CVE-2016-0728 - Red Hat Customer Portal パッチも出たので、アップデートをした。 KVM入れてVM動かしてるので、再起動はあまりし…

ネットワーク機器たちのコンフィグを管理する

CiscoとかJuniperなどのネットワーク機器のコンフィグってみなさんどうやって管理しとるのかしら... ネットワーク機器が2,3台とか少なければ設定が吹き飛んだところでそんなに苦労はないんだけど, 「あれ...? ここの設定どうだったっけ...?」ってのはよく…

ITインフラ監視[実践]入門読みました

先週あたりかな? はてなブックマーク読んでたら、紹介があったので僕もamazonで買って読んでみました。 実は、Kindle版もあったようで買った後で少し後悔。 早く読みたいな〜と思いながらも家に届いたのは発売日から6日後でした。沖縄だとそんなものです。 …

Veertuで作成したVMをKVMへ移行する

Veertuとは? この辺見て http://applech2.com/archives/47447129.html 実際にやってみる CentOS7のminimalでVMを作って起動 grubの書き換え virsh console取りたい人はやってください vi /etc/default/grub.conf GRUB_CMDLINE_LINUX="rd.lvm.lv=fedora/swap…